1. ならわし - しきたり
2. ならわし - 習わせること
3. ならわし - 習慣づけること
習わし、慣わし
custom ; habit ; customary practice
from 伝承
ある集団の中で、古くからあるしきたり・信仰・風習・言い伝えなどを受け継いで後世に伝えていくこと。
また、そのようにして伝えられた事柄。
受け継ぐ
口に出して明言しないものの、当事者間の理解や納得が得られているさま。
言葉にしなくても皆が了承しているさま。
暗黙的な情報
tacit assumption
tacit understanding ; unspoken agreement
1. エチケット - 礼儀作法
2. エチケット - 他人に迷惑や不快感を与えないようにする心遣い
もともとは フランス語なのか。
フランス語では元来、正札、荷札などの〈ふだ〉の意。
また宮廷へ招かれた者の行動を指示した通用札をいい、これより宮廷儀礼の意となる。
人の目や世間のしきたりなどを気にしないで、自分の思うとおりに行動すること。また、そのさま。
自由 - 奔放
ブレインストーミング:自由奔放
1. 集会。また、政治・社会団体などの代表者会議。
2. 博覧会や見本市などの大規模な催し。
3. しきたり。慣習。因襲。
convention
1. 有力者を中心に、上下関係の厳しい 秩序を保ち、しきたりを守りながら、よそ者を受け入れようとしない排他的な村落。村の決まりに背くと「村八分」などの制裁がある。
2. 同類が集まり、ピラミッド型の序列の中で、頂点に立つ者の指示や判断に従って行動したり、利益の分配を図ったりするような閉鎖的な組織・社会を1にたとえた語。談合組織・学界・政界・企業などに用いる。
習慣
ならわし。しきたり。風習。慣習。
ある民族・社会・集団の中で、思想・風俗・習慣・様式・技術・しきたりなど、規範的なものとして古くから受け継がれてきた事柄。また、それらを受け伝えること。
tradition ; convention
権威
伝統とは火を守ることであり、 灰を崇拝することではない
ある社会で古くから受け継がれてきている生活上のならわし。しきたり。
慣習
from 世俗
世の中の風俗・習慣。世のならわし。
世の習い
言語化 + 習慣
振り返り
自分がやったことを客観的に把握する
書くことを取捨選択 しなくてよい
文章のまとまりを必要としない
行動 + 記録
行動記録表
習慣 + 作り
習慣化
行動を変える
行動の意味を再確認する。
小さな冒険を1日ひとつする。
ちょっと頑張ればできそうなゴール。
行動 + 変える
本をたくさん 読むこと
たくさんの本を読むことで、読書の楽しみや、習慣を身につける 方法
辞書は引かない (引かなくてもわかる本を読む)
わからないところは飛ばして前へ進む(わかっているところをつなげて読む)
つまらなくなったら止める
新しい + 習慣
チャレンジ
ハビットトラッカー
あとで忘れても思い出すことができる
思考力や集中力の強化ができる
頭の中にある情報を整理できる
メモを取る習慣がなく、慣れていない
同時並行の作業(マルチタスク)が苦手
良い + 習慣
悪い習慣
悪い + 習慣
bad habit ; evil practices
良い習慣
1. ルーチン - きまりきった手続きや手順
2. ルーチン - コンピュータで、プログラム中のひとまとまりの機能をもつ命令群
ルーティン、ルーティーン
routine
ルーチンワーク(routine work)
身について、生まれながらの性質のようになった習慣
生活を効率よく安全安心に過ごすための手法や技術。
ブログのアクセス数を稼ぐためのネタ
新商品の売り込み
昔からある「おばあちゃんの知恵袋」の今風な言い方
life hack ; lifehack ; lifehacks
言語 + 習慣
自分の頭で考える
正解のない問題について考える
情報を鵜呑みにせずに、自分で考える
「1つの数字を手がかりにしてそれをクリアできる方法を探していく」のは、「自分で考える」ための便利な方法です。
正直言って 面倒くさいわけですが、でも分からないことを考えるのだから面倒くさいのは当たり前で、これを避けて通っていると結局「誰かが考えたことに従う」しかなくなってしまいます。
整理・整頓・清掃・清潔・習慣(しつけ)
3S運動
計画を考える段階でのミス。
やろうとしたことが、そもそも間違っていた。
勘違い、早とちり。思い込み。 認識や判断の段階でおかすミス。
メンタルモデル(頭の中に形成されたモデル)仮想世界が不適切。
人に注意されるまで分からない。→人の助けを借りる。
対象領域における経験則を言語化したもの
身近な対象から要素を抽出し、
繰り返し 登場するものを汎用化し、
日常行為にフィードバックする形でカタログ化した
暗黙知を形式知化する
プログラムの振る舞いを変えることなくソースコードを変更すること。
設計変更やバグフィックスなどで冗長し、汚くなったプログラムの問題点を解決し、ソースコードの手直しを行うこと。
ソースコードの整理
refactoring
単に 作り直しや見直し と言うよりも、リファクタリングと言えば、なんかカッコがつくじゃろ。
を勝手に 推測する 習慣
国語の読解問題
ノート + 習慣
ゼロ秒思考
from 保守
旧来の風習・伝統・考え方などを重んじて守っていこうとすること。また、その立場。 革新
conservatism ; conservativeness ; conservation
伝統的な価値観
多数派
文化的背景
歴史的文脈
社会的状況
from タブー
聖と俗、清浄と不浄、異常と正常とを区別し、両者の接近・接触を禁止し、これを犯すと超自然的制裁が加えられるとする観念・風習。また、禁止された 事物や言動。未開社会に広くみられる。禁忌。禁制。
悪い + 風習
ほとんど文献に記されないで、古くから民間に伝承されてきた風習・口碑・伝説・俗信・芸能などの総称。
folklore